※このページはプロモーションが含まれています。

航空保安大学校に入学するには

公務員分析チャート
航空保安大学校の学生試験では「航空情報科」、「航空電子科」の2つに分けれます。

 

いずれの場合も、試験合格後は2年間研修生として学生生活を送ることになります。

 

卒業後は情報科の生徒は運航情報官、航空管制通信官として活躍します。

 

仕事内容は航空機が安全に飛行することできるように情報システムを使ってサポートすることです。

 

例えば、台風などの気象情報をパイロットに提供したり、航空機に異常がないか監視します。

 

また、パイロットの諸届関係の書類に不備がないの確認作業なんかもします。

 

電子科生徒の卒業後は航空管制技術官として活躍します。

 

仕事内容は管制施設などの電子機器などのメンテナンスや点検を行います。

 

またレーダーなどの情報を元に経路や高度なども指示をすることもあります。

 

航空保安大学校の試験の難易度は大学受験と同等と呼ばれ、かなり難関と言われています。

 

卒業後は国土交通省の職員ということから国家公務員として働きます。

 



スポンサードリンク












入学までの流れ

航空保安大学校入学までの流れ・・・

 

 

願書提出

 

一次試験合格

 

二次試験合格

 

採用候補者名簿記載

 

航空保安大学校入学

受験資格

航空保安大学校受験資格・入学条件・・・

 

情報科と電子科によって受験資格・入学条件が多少異なります。

 

 

情報科

 

試験年度において高等学校、中等教育学校を卒業してから2年を経過していないこと

 

試験年度の3月において高等学校、中等教育学校を卒業見込みの者

 

色覚:異常が無いこと

 

聴力:異常が無いこと

 

電子科

 

試験年度において高等学校、中等教育学校を卒業してから2年を経過していないこと

 

試験年度の3月において高等学校、中等教育学校を卒業見込みの者

 

色覚:異常が無いこと

倍率

航空保安大学校試験倍率

 

情報科(平成24年度)

 

・申込者数:312人

 

・合格者数:52人

 

・倍率:6.0倍

 

 

電子科(平成24年度)

 

・申込者数:237人

 

・合格者数:58人

 

・倍率:4.1倍

試験内容

航空保安大学校試験内容です。

 

一次試験

 

・基礎能力試験(択一式)

 

・学科試験(択一式)

 

二次試験

 

・身体検査

 

・身体測定

 

・面接試験

試験日程

航空保安大学校試験日程・・・

 

 

申し込み:7月下旬〜8月上旬(インターネット)

 

*願書提出の期間が短いの注意が必要です。

 

一次試験:9月下旬

 

一次試験合格発表:10月上旬〜11月上旬

 

二次試験:11月中旬

 

二次試験合格:1月中旬

 

航空保安大学校入学:4月1日以降

 

 

海上保安大学校へ進む

 

入国警備官へ戻る