※このページはプロモーションが含まれています。
福利厚生・共済
公務員の福利厚生
そもそも福利厚生の意味はご存知ですか?
簡単言うと、職員とその家族の生活を充実させるための制度と施設を提供するものです。
例えば県の場合では地方職員共済組合と県職員互助会で連携して実施しているものです。
地方共済組合
健康保険や共済年金に関することを中心に、職員とその被扶養者の病気、負傷、ケガ、出産、死亡、災害などの場合に必要な医療費の給付などを行います。
また宿泊施設利用時の補助、住宅や車など購入するための貸付事業などが行われています。
県職員互助会
会員とその被扶養者の病気、負傷、ケガ、出産、死亡、災害などの場合に必要な医療費の給付を地方共済組合の給付に加算して行います。
また他にも人間ドック補助、各種検診補助、無料悩み相談、スポーツクラブ補助、スポーツ観戦補助、宿泊施設利用時補助、劇場入場料割引、独身寮、家族住宅、貸付制度・・・
自治体によって内容は様々になりますが、これ以外にもいろいろなものがあります。
*これらのあっせん事業は組合、互助会が指定している場所に限ります。
スポンサードリンク